人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の皿

2017年2月18日(土) くもり  11/7℃

2017年2月18日(土) くもり  11/7℃_c0367403_05530093.jpg

穴子






ヒヨドリもそれぞれなんだな。

水を飲むときは上を向いて、鶴みたいに嘴をあうあう

させて喉におくりこむものだと思っていたけれど、そ

でもない。上を向くことなくただ嘴をあうあうさせ

だけで飲めるヒヨちゃんもいる。


メジロのミカンを買いに出かける。

果肉のやわらかい「冬みかん」が好きみたいで、嘴をさ

しこんで、チューと吸う。

ポンカンだとそうはいかないみたい。

ついでに穴子も買う。

仕舞いどきで、四尾800円。

ほんとは穴子屋の大水に買いに行きたいのだけれど、正

直者のご主人に「今が一番おいしくないときです。高い

ですし。それでもいいですか?」と言われるに決まって

いる。

2017年2月18日(土) くもり  11/7℃_c0367403_05530037.jpg
チュー。

豆餅


2017年2月18日(土) くもり  11/7℃_c0367403_05530050.jpg

鍋焼きうどんが大好き!

子供の頃から変わらぬ情熱。

会社勤めをしていたころは、真夏のあつーい時でも注

文していた。運ばれてきた土鍋の蓋の端から「くつく

つ」が溢れていて、それだけでも盛り上がるのに、蓋

をあけると冷房のよく効いた店に、花火みたいに湯気

どどーっと上がって「よーし行くぞー」と気合が

った。

冬は冬でもちろんよろしいのだけれど、蓋を開けると

円い「くつくつ」にかこまれて、好物の餅、玉子、天

ぷら、麩、みな勢ぞろいで震えているところがたまら

「くつくつ、ほらほらどうぞ」とすすめられて

る感じがする。(一度、くつくつしていない鍋焼き

どんにあたったことがあったけれど、あれは今思い

しても、腹立たしい。蓋を取ったときのあの静けさ。

夜の湖みたいにしいんと静まり返って、玉子なんて黄

の瞳みたいに生々しく光っていて、ほんとうにがっ

りした。鍋焼きうどんを何だと思ってるんだろう)

れんげでひとさじお汁をすくうと、天ぷらの油の匂い

がまざってちょっぴり香ばしい味がするところがまた

いのだなあ。

いつまでも、いつまでも、底に行き着くまでずっとあ

たたかいのも好きなところも好きなところの一つ。

春が来るまでにあと何度食べられるかな。

冬の鍋焼きうどん日和というの、すくなくて。

どんより曇った、寒い日。

風は、弱くても強くても、どちらでも合うな。



2017年2月18日(土) くもり  11/7℃_c0367403_05530030.jpg

・煮穴子

・卵焼き

・奈良漬

・ほうれん草のおひたし

・ワカメの炒め物

・長ネギのお味噌汁

・白いご飯


2017年2月18日(土) くもり  11/7℃_c0367403_05525481.jpg


by hibinosara | 2017-02-24 07:40 | Comments(0)