人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の皿

ねっぺのはなし

ねっぺのはなし_c0367403_10392107.jpg



3月18日(月) 晴れ   15/4℃


ねっぺのはなしが好きだ。

石巻では「よだれ」のことを「ねっぺ」というそうなの

だけれど、いかにも糸がひいていたり、ねちょねちょぺ

ちょぺちょした、いい音だなと思う。

その「ねっぺ」がついた食事中の直箸を、猫少年のおと

うさまは漢方薬のプラスチックの容器で熟成中のしおか

らに突っ込んでぺろりと味見をし、ふたたびその箸を容

に入れ、たのしそうにぐるぐると回したのだそう。

「ねっぺ」は汚らしくていやだったけれど「もお

いしいから我慢して食べた」というところが好

の細いぜんそく持ちの猫少年が、うつむいて箸ばす

姿が見える。

石巻の冬景色に夜の食卓がじんわり浮かぶ

ねっぺ塩辛」のはなしを、スルメイカのワタがり塩

作るに適する季節になると繰りし思出す。

そしてわたしはわたしの塩辛をつくり、まいにちぐるぐ

回すんである。


きのう猫さん宅の廊下に不要になった食器が並べられて

いて、そのなかに信じられないもの、「君が代薬局」で

おとうさまが漢方薬を調合するときに使っていただろう

真鍮の匙が鈍くひかっていた。それぞれすこしずつ形が

ちがうから、棒状の真鍮が熱いうちに片一方の先を叩

伸ばし、楕円状に広げるのだと思う。

三本もらって帰ってきた。

一本は愛ちゃんに。

もう一本は猫さんに。

返してほしくなったらいつでも言ってね。



――――18日のごはん


ややふつかよいの朝に

豆餅


ややふつかよいの昼はやはり汁もの

瀬戸内海の天ぷらでうどん

ねっぺのはなし_c0367403_08264309.jpg


夜は

・酢鶏

 玉ねぎは津和地産

・豆腐チゲ

・ひじき入り玄米



by hibinosara | 2019-04-28 08:37 | Comments(9)
Commented by fusk-en25 at 2019-04-28 10:35
素敵なお匙ですね。
決してスプーンと言いたくないような。。
Commented by stcl at 2019-04-28 18:09
石巻(いすのまぎ)では、匙の発音はしゃじ(アクセントうしろ)、またはしゃずっこ。
Commented by Kcouscous at 2019-04-28 19:15
へぇ〜、「ねっぺ」って初めて聞きました。
仙台では「たんぺ」と言います。
50kmくらいしか離れてないのにね。
Commented by stcl at 2019-04-28 19:59
ありゃなにす
仙台ではねっぺ言わねのすかいや
はずめですった
Commented by hibinosara at 2019-04-28 21:11
> fusk-en25さん
薬のさじ加減が効くというのか、調合するには具合のよさそうな形です。
なんだろう、日常的につかうのなら、スパイスかなあ。
Commented by hibinosara at 2019-04-28 21:13
>猫さん
ふふふふ。鼻音が愛しいなあ。んだー。とかね。好きな音なんだなあ。
Commented by hibinosara at 2019-04-28 21:16
> Kcouscousさん
おお。それはまた、なかなかリアリティのある音ですね。
50キロのどのあたりで「ねっ」に変わるのか、興味津々です!!
Commented by fusk-en25 at 2019-04-29 00:25
そう言えば。。祖母たちの世代は。。
関西の河内でも。おしゃじと言っていたような気がします。
おにアクセントを置きますが。

ネッペ。たんべはなかったような。。
普通によだれ。
Commented by hibinosara at 2019-04-29 06:52
> fusk-en25さん
おもしろいですねえ。
その「じ」にはちょっぴり鼻音がかかるのかなあ。
鼻音って、温度も湿度も高くて好きなんです。
あ、フランス語って鼻音の王様語ですよね!

ねっぺ たんぺ よだれ ねっぺ たんぺ よだれ 
よだれって早い音なんだなあ、と改めて思ふ朝。
おもしろいなあ(しつこい)。